また始まった、着ない服の処分。キモノはどうする。
2017/04/19 Wed. 23:16 | 思うこと |

(愛知県 明治村)
衣類の整理がまた始まった。
感化を受けやすい素直な人間(笑)
NHK BSの、震災後
ものを持たない家族になったドラマで
思うところがある。

親の遺したもの、子どもはその処理が負担である。
わかる。
捨てられない性分で貯まる人もいるが
ふつうは、体力気力が欠乏して出来ないんだと思う。
片付けって、けっこうな労働だもの。
わたしは財産を遺せないけど
親の片付けなかったものの処理に
子どもを煩わせない、ってことは、したい。



« 食材があればおかずおかず、おかずを作るわたし。肉じゃが。 | 猫も耳をツンツン立てて物申したげ。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |