« 可愛いんですよ、顔認識でグッパーグッパーしてる | 寒いので全館暖房です »
コメント
森の樹さん
>二人とも外に出て、気持ち良さそうですね~
たしかに目つき、凄みがありますよ。
野生の血が騒いだのかな・・・
そうでしょうね。だって、この庭でバッタとかカエルとか
見つけて遊んだ「身に覚え」がありますもの(笑)
>しかし、放して何処かへ行ってしまう心配は無いのですか?
そこ、そこなんです!
いつもは「侍女」がついて庭に出ますが、猫はジャンプ力がありますでしょ。
虫や蝶を追ってフェンスを超えそうな危惧はあったのです。
昨日、きらりが部屋に戻ったと思ってリビングの戸を閉めて
しまっていたわたし・・・それがね、サッシを庭からとんとん叩いて
「入れてくださーい」と訴えているではありませんか!
庭の門は開けっ放しでしたけど・・・エライでしょう?脱走はしない、らしい(笑)
こんばんは。
二人とも外に出て、気持ち良さそうですね~
たしかに目つき、凄みがありますよ。
野生の血が騒いだのかな・・・
しかし、放して何処かへ行ってしまう心配は無いのですか?
モミジさん
例年雪が降らないところにも雪が降って・・
なかなか対応がむずかしいでしょうね。
北陸では、雪が降ることを前提に冬を迎えますからね。
幼いこどもでもじょうずに雪道を歩きますけど
どうも、売っているブーツ(長靴)の靴底が違うみたいです。
ギザギザスパイク的靴底(笑)
いいなぁ、暖かい陽射し♪北陸は、昨日から青空が見えましたよ。早々と今日の夕方から霙が降るそう。悲し・・。きーちゃんくーちゃんこちらのおんもに来ないかい、雪だるま作ろ~♪
よっぱらいねこさん
はい、お天気がいいと
「こんな日は出してもらえるんだったよね」と
言わんばっかりです。
100パーセントおねだり役はきーちゃんで、
ちゃっかりご相伴にあずかるくーちゃん。
性格があらわれます。
外の空気、地面を感じる肉球(笑)
満足するのでしょう、そのあとはサッサと自ら屋内へもどります。
ひさしぶりに庭ですね。
たしかに最近きーちゃんが大きくなってくーちゃんとあまり差がないように見えます。
きーちゃん大きくなってますますラブリーですよ~。
トラックバック
| h o m e |