キャットタワーの小屋年に数回使えばいいとこ。どんな気持ちのとき入るのか。
2019/02/13 Wed. 21:56 | きょうのこと |

どんな気持ちの時にこの小部屋に入るのか。
年に数回しか入らないから、特別な心情の時?(笑)
日没もだんだんと時間が遅くなり
春になるよね感がある、きょうこのごろ。
今日の夕方のこと。
日没前の太陽がいつにも増して大きくて、すごく赤い。
いっしょに見ていた人も今日の太陽スゴイ、って。
でも錯覚らしい。
そうかなぁ。
でも、証拠写真を撮ってみたもののふつうだった。



雪の日。雪はきれいだ。
2019/02/11 Mon. 21:56 | きょうのこと |

朝、娘が「雪が降ってる」と騒いでわたしを起こしに来た。
カーテンを開けて猫たちにも見せる(笑)。
雪が降らない岡山県南部では長靴を履くことが無いのね。
近くの公園で雪だるまを作っているファミリーはスニーカーだ。
雪国育ちのわたし。
積雪対応の生活はもうかんべんと思っているけど
たまに見ると、雪景色きれいだ。
雪が白いというのは素晴らしい。黒でも赤でも違うでしょ。


歯槽膿漏だったのかしらね。歯が抜けたら口臭が消えた猫。
2019/02/09 Sat. 21:04 | きょうのこと |

頭も痛いけど、背中から腰にかけてなんとなく痛い。
もちろん激痛ではないので漢方薬やら鎮痛剤やら飲む。
横になってタブレットで読んだり書いたりだ。
身体の声に応えて無理はしない。
これ、うちの生き方(笑)。
さて、犬歯が抜けたくーちゃんは
抜けたところが気にはなるけどグラグラしていたよりは
調子が良いようだ。
ここだけの話。暴露話になるけど。
かわいい顔して
口臭がきつかったくーちゃん。
この、抜けた犬歯が原因だったみたい。
歯槽膿漏だったか?
抜けたとたんから臭くないの。



猫でも犬歯。犬歯が一本抜けた。
2019/02/07 Thu. 23:46 | きょうのこと |

明日から気温が下がるようだ。
来週は寒いらしい。
さて、うちの猫のことなんだけど
耳折れのくーちゃんの一大事がきのう起きた。
前歯が一本抜けた。抜けたのは犬歯。
猫でも「犬歯」(笑)
随分前から具合悪そうにしていたし、水を飲まなくなったのも
知覚過敏だったように思う。歯槽膿漏でしょうかね。
くーちゃん、犬歯が抜けて憑き物が落ちたような顔をしている。
よかったことにしよう。



しらす丼、美味しいけれど。
2019/02/06 Wed. 12:23 | 思うこと |

西表島(いりおもてじま)に行ってみたいと思っていた。
宮古島でさえ沖縄本島でさえ行ったことがないのに。
世界遺産に登録どうのこうの、の情報に「いいとこなんだろう」
と思うようになっていたのだろう。
もともと確かに良いところなんだろうに
地元住民は海岸に漂着する膨大なごみの問題に加えて
世界遺産登録で観光客が増えるのはいかがなものかと思っているようで。
漂着ごみってかなり深刻なレベルなんですね。
生息動物植物の生態系に影響するんでしょ?
撤去処分がむずかしいものが遠方から流れ着いている。
電球・水銀ランプ、医薬ビン、
酸性やアルカリ性の液体が入ったポリタンクなどなど。
海岸に打ち寄せられる大きめのごみも問題だけど
近年はマイクロプラスチック問題だ。
ちっちゃないわし(しらす)の体にも平均2,3個プラスチックが付いているって。
しらす丼美味しいですけどね。
タイヘンな世の中。


冬に雪が降って来ると人家に避難してくる小さなもの
2019/02/04 Mon. 10:58 | 未分類 |

えがおちゃん みらいちゃん

あなたはどっちなんだ?
スズメがうちの庭に遊びに来るけど
スズメはみんな同じ、ということはなくて
個体差がある。
ガッチリ。大きい。チビ。細マッチョ。
性格はどうか、きっとそれぞれあるんだろうと思う。
たぶん、スズメもネズミも
若いと警戒心がない。
ネズミと暮らしていたからネズミに関してはそう。


「目くそ鼻くそを笑う」「目の中に垂木」
2019/02/02 Sat. 16:18 | 思うこと |

「目くそ鼻くそを笑う」ということわざがある。
自分の欠点を棚に上げて人のことを欠点をあげつらう。
そんな意味だが、目くそも鼻くそも「糞(くそ)」だから
ま、どっちもどっちなんだけどひとってそんなもの。
福音書に残るイエスの教えにこういうものがある。
「ひとの目の中のわらを抜かせてって言うのなら
自分の目の中にある垂木を抜いてからにしようね」
わら、とは欠点である。
わらのような些細なひとの欠点を指摘するあなたには
垂木ほどの大きな欠点があるよ。
と言うことです。
ああ、目の中の垂木が邪魔して何にも見えないわたし(笑)
と謙遜ぶって。



千円の鯖の缶詰、食べてみたい
2019/02/01 Fri. 00:00 | きょうのこと |

決まって木曜日の夜に近所のスーパーで握り寿司を買う。
夜食用です。
時間が遅いと40パーセント引きになっているから。
きょうはついでに一番搾りも買った。
小さな缶を三人で分けて(笑)
アルコールが無くても生きていける家族だけど
たまに一口飲むと美味しいです。
ところで、鯖缶が人気だけどうちはむかしっから好き。
マヨネーズも合います。
1000円の鯖缶あるんだけど、ちょっと買うのは勇気いる。
でも、食べてみたいw


炊きたての白いごはんをおいしく食べる。塩むすび。
2019/01/30 Wed. 20:57 | きょうのこと |

白い飯が食べたくない、と思ってしばらくたっていた。
これも年取ったせいかな、くらいに。
それが、きょう夫がお使いに行って買ってきたコメがおいしくて。
炊き上がりのツヤが違う。
あ、もうブクブク炊いてる途中の香りが違っていた。
思わず炊きたてで塩むすびを握ってほおばった。
なんだ、おいしいごはんが食べたかったんだ。


メジロはミカンが好きなの
2019/01/28 Mon. 19:33 | きょうのこと |

庭にみかんを半分に切ってお出ししたところ
果汁のイケる口をお持ちのメジロが通ってくれた。
ほら、むかしグレープフルーツを半分こして
ギザギザスプーンで果実を掘りおこして食べたじゃない?
あれっくらいにしてみかんを食べていってくれた。
カーテン越しにジュース飲んでるとこ見たし♥️

